【動画】双極性障害との向き合い方が変わった転換点「11年前の記録」

「双極はたらくラボ」YouTubeチャンネルの更新情報。

編集長の松浦は双極性障害Ⅱ型の当事者で、現職のリヴァが提供する社会復帰サービスを利用しました。その当時の日誌を実際に取り上げ、松浦と双極性障害の関わり方の変化、また現職で働くまでを見ていきます。

【チャプター】

  • 双極性障害とリワーク
  • リワーク:日報、支援計画
  • 自分のトリセツ
  • リワーク利用終了時
  • アフタートーク

LINE公式アカウントの限定情報を受け取ろう!

双極はたらくラボのLINE公式アカウントでは、月に3、4回ほど登録者限定の情報を配信しています。

  • LINE限定YouTube動画「1.双極性障害の当事者3名イベント・アーカイブ動画2本」「2.編集長が語る”双極と働く”限定動画」の計3本をプレゼント中
  • 月1回のLINE限定YouTubeライブでは、双極はたらくラボの企画会議や双極に関するQ&Aを実施
  • 「双極性障害×働く」に役立つ限定イベントを不定期でご案内
  • 対象者に向けたアンケートなど協力のお願いなども

少しでも興味のある方は今すぐ以下をクリックし、友だち追加しましょう。

LINE公式の友だち追加はコチラ
※簡単に登録できます

YouTubeやTwitterをフォローしよう!

YouTubeチャンネルでは「双極性障害で働くヒントがみつかる」をテーマに、月3,4本の動画を公開。チャンネル登録をして更新情報を受け取りましょう。

YouTubeチャンネルの登録はコチラ

Twitterでは双極はたらくラボのWebメディアやYouTubeの更新情報を中心にお届け。フォローをして、双極はたらくラボの最新情報を受け取りましょう。

Twitterのフォローはコチラ

関連記事一覧