うつ・躁うつからの社会復帰~当事者スタッフが語る安定就労のコツ~【双極はたらくチャレンジ東京オープン記念イベント】

公開日: 2024.12.24
最終更新日: 2025.1.19

2025年1月16日(木)、双極はたらくチャレンジ東京(以下、はたチャレ)のオープンを記念して、トークイベント「うつ・躁うつからの社会復帰~当事者スタッフが語る安定就労のコツ~」を開催いたします。

登壇者は、双極はたらくラボ編集長・松浦と、『脱うつ 書くだけ30日ワーク』著者・長谷川。

二人とも社会復帰サービス(リヴァトレ)の元利用者で、現在はリヴァ社員として10年以上勤務しています。

※リヴァトレ:双極はたらくチャレンジの運営元である株式会社リヴァが運営する社会復帰支援サービス

メンタルヘルス不調で休職・離職中の方へ、社会復帰・安定就労に向けて、

・どのように社会復帰したのか
・現在も実践しているストレス対処法
・長く働くコツ

など、自身の経験をもとに、気分の波と付き合いながら働くためのヒントをお届けします。

開催概要

「うつ・躁うつからの社会復帰~当事者スタッフが語る安定就労のコツ~」

日時

2025年1月16日(木)16:30~18:00(開場:16:15~)

会場

双極はたらくチャレンジ東京(東京都中央区日本橋浜町3丁目19-3 ムゲン日本橋ビル 2階)

定員

先着25名 ※事前のお申し込みが必要です

費用

無料

対象

内容

登壇者プロフィール

松浦 秀俊

双極はたらくラボ編集長。1982年島根県生まれ。21歳の時に双極性障害を発症。20代で転職4回休職4回を経て、株式会社リヴァの社会復帰サービスを利用。のち、2012年に同社入社(現職での休職0回)。
ピアサポーターとしてリヴァトレ支援員を10年経験したのち、社内の新規事業でWebメディア「双極はたらくラボ」を立ち上げ編集長に就任。現在、双極事業部の責任者。保有資格は精神保健福祉士、公認心理師、訪問型ジョブコーチ。主著『ちょっとのコツでうまくいく! 躁うつの波と付き合いながら働く方法』。

長谷川 亮

株式会社リヴァの運営する「リヴァトレ」「リヴァBiz」にて施設長や支援に携わる。現在は、支援スタッフの教育・育成を担当。社会復帰支援プログラムを個人で取り組むための書籍『メンタル不調者のための 脱うつ 書くだけ30日ワーク』を執筆担当。公認心理師。

参加申し込み方法

①双極はたらくラボのLINEに登録【登録はコチラ
②LINE内の下メニューにある「イベント申し込み」のボタンを押し、イベントを確認
※LINEでの募集開始は、2024年12月24日(水) 19:00 を予定しております


双極症に特化した就労移行支援が東京・日本橋にオープン!

「元気になっても、すぐ体調を崩してしまう」「気分の波に左右されて、仕事が続かない」「このまま復帰するのが不安」——そんな悩みを抱える方の“働く一歩”を、私たちがサポートします。

編集長の著書『躁うつの波と付き合いながら働く方法』が発売!

第1章「双極症とはどんな病気か」を無料で全文公開しています

内容が気になっている方、購入を検討している方に向けて、第1章「双極症とはどんな病気か」を無料で全文公開しています。ぜひご覧ください。

第1章全文公開はこちらから

※本ページのリンクから商品を購入すると、売上の一部が双極はたらくラボに還元されることがあります。

LINE公式アカウントで限定情報配信中!