【終了しました】第19回日本うつ病学会総会 共催シンポジウムに関するアンケートのお願い

公開日: 2022.6.13
最終更新日: 2024.3.29

<ご挨拶>
双極はたらくラボの編集長 松浦と申します。

2022年7月15日に開催される第19回日本うつ病学会総会 共催シンポジウム「双極症のアンメットメディカルニーズを再考する」に、双極性障害の当事者として登壇予定です。

内容は「双極性障害の当事者が医師に求めること」がテーマで、当事者(松浦)と精神科医の先生たちとのディスカッション。

担当の琉球大学 高江洲先生と事前検討する中で「松浦だけでなく多くの当事者の方から声を集め、学会に参加される先生たちに伝えられた方が価値があるのでは」との考えに至り、双極はたらくラボのメディアを活用してアンケートを行うことにしました。

つきましては、双極性障害の当事者の方を対象にした5つの質問(所要時間:1〜2分程度)に回答いただきたいと考えています。

結果は共催シンポジウム内で活用させていただいた後、取材レポートという形で8、9月頃に当メディアで公開予定です。

何卒ご協力、よろしくお願いします。

※アンメットメディカルニーズ:いまだに治療法が見つかっていない疾患に対する医療ニーズのこと

対象

現在、双極性障害の診断を受けている方

募集期限

2022年6月26日(日)24時まで

回答にあたっての注意事項

個人情報の取り扱いについて

ご回答いただいた内容は、当社プライバシーポリシーに沿って適切に管理を行います

実施元

株式会社リヴァ
(双極はたらくラボ 松浦秀俊)

実施協力

高江洲 義和(琉球大学大学院医学研究科精神病態医学講座)

問い合わせ先

アンケートに関するお問い合わせはコチラ

回答方法

※たくさんのご回答ありがとうございました。 アンケートは終了しました。

双極症に特化した就労移行支援が東京・日本橋にオープン!

「元気になっても、すぐ体調を崩してしまう」「気分の波に左右されて、仕事が続かない」「このまま復帰するのが不安」——そんな悩みを抱える方の“働く一歩”を、私たちがサポートします。

編集長の著書『躁うつの波と付き合いながら働く方法』が発売!

第1章「双極症とはどんな病気か」を無料で全文公開しています

内容が気になっている方、購入を検討している方に向けて、第1章「双極症とはどんな病気か」を無料で全文公開しています。ぜひご覧ください。

第1章全文公開はこちらから

※本ページのリンクから商品を購入すると、売上の一部が双極はたらくラボに還元されることがあります。

LINE公式アカウントで限定情報配信中!

読みものへの感想を送る
最後までお読みいただきありがとうございます。みなさまからの意見やご感想を随時募集しています。
こちらをクリック
感想フォーム