【漫画】うつ病から双極性障害へ診断変更!?/ななころびやおき~うーちゃんの双極あるある~ #01

公開日: 2023.4.24
最終更新日: 2023.10.10

解説コラム

はじめまして。うさぎと申します。

私は6年ほど前に熊本地震の影響でうつ病の診断を受けました。なかなか良くならなかったので自分の人生の流れを病院の先生に話したところ、双極性障害という診断に変わりました

確かに思い当たる節はあり、躁状態の時は起業しようとしたり、パワーがみなぎる感じがあったり。一方で布団から出られないほどのうつに悩まされたりと、言われてみれば典型的な双極性障害の症状でした。

今回は、私が双極性障害と言われるまでの流れを漫画にしました。

うつ病が実は双極性障害だったという方もたくさんいらっしゃると思うので、再認識のきっかけになれば幸いです。

まだまださぐりさぐりのひよっこではありますが、この病気と上手く付き合うための方法や双極性障害あるあるなどを漫画で表現していきたいと思います。

よろしくお願いいたします。


[監修/青木弘達(公認心理師)]

双極症に特化した就労移行支援が東京・日本橋にオープン!

「元気になっても、すぐ体調を崩してしまう」「気分の波に左右されて、仕事が続かない」「このまま復帰するのが不安」——そんな悩みを抱える方の“働く一歩”を、私たちがサポートします。

編集長の著書『躁うつの波と付き合いながら働く方法』が発売!

第1章「双極症とはどんな病気か」を無料で全文公開しています

内容が気になっている方、購入を検討している方に向けて、第1章「双極症とはどんな病気か」を無料で全文公開しています。ぜひご覧ください。

第1章全文公開はこちらから

※本ページのリンクから商品を購入すると、売上の一部が双極はたらくラボに還元されることがあります。

LINE公式アカウントで限定情報配信中!

読みものへの感想を送る
最後までお読みいただきありがとうございます。みなさまからの意見やご感想を随時募集しています。
こちらをクリック
感想フォーム